【面接に苦戦中の人向け】面接に合格するための原因と対策4選!

こんにちは!

 

MIOです!

 

今回は、

 

なかなか面接がうまくいかない人に向けて、

 

面接に合格するポイントを4つ

 

紹介します!

 

「面接がストレス」

 

「何を話していいかわからない」

 

そう考えてる就活中の皆さん、

 

この記事を読めば、

 

そのストレスも解消して、

 

自身をもって就活を進めることができます!

 

 

私が就活で最も大変だと感じたのは、

 

まさにこの「面接」です。

 

「面接対策と言っても、手ごたえがない」

「何がだめだったかもわからない」

「何を言えばいいのかわからない」

 

そんな感想を持ちながら、また次の面接に向かう、

 

そしてまた落ちる

 

その繰り返しの中で

 

自分に自信もなくなり、

 

就活のやる気も落ちてしまう。

 

そんなループにハマってしまうのは嫌ですよね。

 

 

「この状態から抜け出したい」

「面接を突破して、内定をもらいたい」

 

そんな皆さんのために

知っておいてほしいポイントをお伝えします!

 

面接がうまくいかない理由と対策

 

書類選考は受かるのに、なぜいつも面接に落ちるのでしょうか。

 

うまくいかない理由と対策を考えてみましょう。

 

選考基準の高い企業ばかり受けている

 

大手や人気の企業ばかり受けていませんか。

 

そのような場合、志望者が多いため、合格基準が高く、競争率も厳しくなります。

 

面接の難易度もあがることでしょう。

 

面接突破対策① 企業分析・自己分析を徹底する



自己分析で自分の価値観や就活の軸を明確にします。

 

企業研究では求人サイトや企業のホームページを読み込み、理念や社風を覚えておきましょう。

 

この2つを徹底することで、企業とのミスマッチを防ぎ、面接でも、企業が求める人物象に沿った自分の強みがアピールできるようになります。

 

 

 

【自分とミスマッチな企業を選んでいる】



採用担当者は、就活生とのミスマッチを防ぐために、個人の能力やスキルだけではなく、社風に合っているかも見ています。

 

面接の中で、企業の価値観に合わない言動があると、不採用になってしまいます。

 

面接突破対策② 面接対策をする



面接でよく聞かれる質問を把握し、模範回答を参考にしながら、自分なりの回答を用意しましょう。

特に、自己PRや志望動機は念入りに内容を考えておくといいですよ。

模擬面接として練習することも大切です。

 

 

 

【面接対策が不十分】

自分とミスマッチな企業を選んでいる、対策をしないままでは、質問に答えることは難しいでしょう。

 

「想定外の質問をされて何も答えられなかった」

 

という結果になってしまいます。

 

大学の就職指導課や就活エージェントを活用して、第三者目線の意見をもらいながら、面接対策をすると、効率的に進めることができます。

 

面接突破対策③ 相手への伝え方を意識する



面接では話す内容だけではなく、話し方にも注意しましょう。

 

正しい姿勢で、相手の目を見て、はっきりとした口調で話すことを意識しましょう。

 

また、結論のあとに、理由や背景、学びといった順番で話すと、相手により伝わりやすくなります。

 

 

 

【緊張しすぎてしまう】

 



面接で緊張しすぎると、声が小さくなったり、顔がこわばったりしてしまうと、印象が悪くなってしまいます。

緊張を緩和する対策を事前に考えておきましょう。

 

面接突破対策④ 緊張を緩和する方法

 

・深呼吸をする

 

・ゆっくり話す

 

・緊張しているのは自分だけではないと知る

 

この3つを実行して心に余裕をもって面接に臨みましょう。

 

まとめ

面接に合格するための4つのポイント

 

①企業分析・自己分析を徹底する

 

②自分に合う企業を選ぶ

 

③面接対策を行う

 

④緊張緩和対策を行う

 

原因がわからず、迷っている間に、まずはこのポイントを実践してみましょう。

少しずつ面接に対して自身がついてきます!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。